2019/03/10 09:38


3月8日、みなさまからお預かりした義援金、3回目の送金をしました。
たいくつ堂ネットショップをはじめ、参加イベントや委託ショップ様にて、たくさんの方々にご購入いただいております。
ありがとうございます。

同じ日、某メディアの方から、【義援金付き岡山方言缶バッチ】」についての取材を受けました。
山陽新聞さんの記事を見て、興味をもってくださったそうです。

改めて、災害後この活動を始めた時のことを振り返りながら、お話させてもらいました。
おくる側も受け取る側も、気負わず楽しんで循環の輪の中に溶け込む。
支えあう事が特別なことでなく、当たり前のことになる。
その椅子には誰が座ってもいい。
そんな緩やかにつながる、ほんのりあったかい社会を作るための小さなきっかけづくりになればと思います。
大切なことは、自分が出来る範囲で、細くとも永く。

これからも愉しくいろいろな人を笑顔にできるようなシステムを維持していけたらと思います。
引き続き、応援よろしくお願いいたします。



★義援金について
皆様からお預かりした義援金は、日本赤十字社岡山県支部を通して、岡山県下の被災地の各市町村へ配分されます。
岡山県 災害義援金受付窓口情報ページ → http://www.pref.okayama.jp/page/469974.html
日本赤十字社 西日本豪雨義援金情報ページ → http://www.jrc.or.jp/contribute/help/307/

2019年3月10日現在の岡山方言缶バッチ義援金総額は、47,400です!
うち、46,500円はすでに送金完了いたしました。




たくさんのご支援ありがとうございます。
復興はまだまだこれからです。
引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。